子育て短期支援(ショートステイ)事業

子育て短期支援(ショートステイ)事業とは

以下のような理由で、一時的に家庭でお子さんを養育することが難しいときに、実施施設で宿泊によりお子さんをお預かりする制度です。
(1)保護者の病気
(2)保護者の出産、看護、事故、災害
(3)保護者の出張や冠婚葬祭、公的行事への

   参加など社会的な理由
(4)保護者の育児疲れ、育児不安

対象となるお子さん

大和市に住んでいる満2歳以上、小学生までのお子さんです。

お子さんが、感染症にかかっている場合や医療機関での治療が必要な場合は利用できません。
お子さんが病気や障がいなどで施設での養育が困難な場合、状況によって利用できない場合があります。

利用できる日数

1回にお預かりできるのは、6泊7日以内の必要な日数です。日帰り利用はできません。
(1カ月につき10日、1年度につき48日が上限となります。)

定員       

原則1日あたり児童2人まで(先着順)

お子さんをお預かりする施設

施設名
 カーサ ララ マリノ
 (CASA LALA MARINO)
住所
 大和市福田3602-42
最寄り駅
 小田急江ノ島線 高座渋谷駅より 徒歩15分
ホームページ

お問い合わせ

受託法人
 特定非営利法人
 ワーカーズ・コレクティブチャイルドケア
電話
 046-264-5726
※実施施設(カーサ ララ マリノ)への直接のご連絡はご遠慮ください。

ご利用案内

ショートステイの利用時間・自己負担額などは、下記の通りです。
利用時間  
 24時間
 (児童の預け入れは午後5時以降、引き取りは翌日午前9時まで)
 ※時間までに引取りに来られない場合、別途料金が発生します。
自己負担額 
 下記の表のとおり。
 食費は別途料金が発生します(1食400円)

利用者が属する 世帯の区分自己負担額(児童1人1日あたり)
基本額日中支援
生活保護の被保護世帯0円0円
市民税非課税世帯1,050円300円
その他の世帯2,100円600円

■計算例(別途、食事代の負担あり)
例1:その他世帯 こども1人 1泊2日
   基本額2,100円×2日=4,200円
   自己負担額=合計4,200円
例2:その他世帯 こども1人 2泊3日
   日中支援あり 
   基本額2,100円×3日=6,300円
   日中支援600円×1日=600円 
   自己負担額=合計6,900円

通園・通学 ショートステイについては、保育園や幼稚園への通園、学校への通学の送迎はありません。送迎をご希望の場合は、ファミリーサポートセンターのサービスをご利用ください。
※自宅と施設の間の送迎は、原則として保護者が行ってください。

利用の方法・お問い合わせ

  • ショートステイの利用相談や申請の受付は
    大和市こども部すくすく子育て課窓口で行っています。
    利用の相談をしたい場合は、事前にご連絡ください。
    なお、電話で利用日の仮予約はできません。
    すくすく子育て課 家庭こども相談係 
    TEL:046-260-5618
  • 利用申請は、原則として利用を希望する日の1週間前までとなります。緊急の場合は、上記の連絡先にご相談ください。
  • 利用申請書はすくすく子育て課にあります。
    (市ホームページからダウンロード可)
  • お持物
    お子さんの健康保険の資格確認書、医療証(お持ちの場合)。
    ※転入してこられた場合、課税状況の証明書が必要な場合があります。
  • 申請すると、市から利用承認通知書や健康カード等が送付されます。
    (承認されなかった場合は利用不承認通知書を発行します)

利用することが決まったら

  • 利用承認通知書が届いたら、実施施設(カーサララマリノ)で事前面接を行います。
  • 親子健康手帳と、市から受け取った利用承認通知書、健康カードをお持ちください。
  • 施設を知っていただき、お子さんの様子をお聞きするため、保護者の方、お子さんとで面接を行うものです。受託法人に電話でご連絡ください。2回目以降の利用は面接を省略できます。

受託法人
 特定非営利法人
 ワーカーズ・コレクティブチャイルドケア
電話 
 046-264-5726

ご利用にあたってのお願い

  • 緊急時に連絡がつき、迎えに来ることが可能な最低2名の緊急連絡先をお知らせください。
  • お子さんを預かっている間に傷病などが発生した場合は保護者に連絡します。
  • 利用中のお子さんの体調によっては、利用途中でお迎えをお願いすることがあります。
    (例:37,5℃以上の発熱、感染症など)
  • 利用を中止する場合、必ず前日までに受託法人(ワーカーズ・コレクティブチャイルドケア)に連絡をお願いします。また、当日の急な体調不良の際も必ず連絡をお願いします。

関連書類(リンク)

子育て短期支援(ショートステイ)事業パンフレット
大和市子育て短期支援事業利用申請書
お子様の情報シート
健康状態チェックシート(利用するお子さんについて)
持ち物チェック表

本ページに関するお問い合わせ

大和市こども部すくすく子育て課
家庭こども相談係

大和市鶴間1丁目31-7 
大和市保健福祉センター2階
電話:046-260-5618 
ファックス:046-264-0202